ブログ227日目♪ とんぼ玉
こんばんは、夢椿です。
今朝は雪が舞っていました。
昼間は晴れていいお天気でしたが、少し風が寒かったですね。
私共 夢椿OTOWAYAは、古い町並みの「蔵小路」にあります。
この蔵小路に、土・日・祝日になると、人だかりのできる場所があります。
ちょうど囲炉裏の間の向かいで、とんぼ玉の実演コーナーです。
とんぼ玉は、色のついた棒状の硝子をバーナーの炎で溶かしながら、芯に巻き付けたりしながら、模様をつけたものです。
透き通ったものや、そうでないもの、動物の形や、お花が立体的に浮かんでみえるものなど、様々な模様をとても器用に作っていかれます。
その工程を見ているのは、本当に飽きることはありません。
とんぼ玉は、イヤリング、ストラップ、ペンダントなどに加工されて販売されています。
作られる方によって、出来上がった物に、違いがあるようですが、そこがまた素敵だと思います。
二つと同じ物はないので、お気に召すものがあれば、即お求めになったほうがいいかもしれませんね。
土・日・祝日は、とんぼ玉の実演を見に「蔵小路」にいらっしゃいませんか。