安川交番とコンビニ♪
こんばんは、夢椿です。
今日もとても暖かかったですね。
明日は、雨になるでしょうか。
私共夢椿OTOWAYA のある、古い町並みの北の入り口は安川通りです。
昔からの商店街ですが、最近観光客の方が多いせいか、景観に配慮されていて、こげ茶色の建物が増え、統一感もあり落ち着いた感じになっています。
新築中の安川交番は、今週足場が外され、土蔵風の建物がお目見えしました。
神戸や長崎などの観光地で、その町の雰囲気に合った交番を見たことがありますが、このデザインなら高山らしくていいと思います。
今日オープンしたコンビニも、格子がはまったようなデザインで、店内が目隠しされ、雰囲気をできるだけ壊さないような工夫がされています。
この安川通りでは、アーケードも改装中で、こげ茶色とベージュでこちらも格子のようなデザインになっています。
いつものように、以前はどんなふうだったのかは、変わってしまうとよくわからなくなってしまいましたが、青と白の丸い形の入ったデザインでしたよね。
どれも調和を損ねないデザインで、高山の町並みを素敵にしてくれるのではないでしょうか。
こうしたことの一つひとつが、高山の魅力を高めてくれていると思います。