ブログ85日目♪ お月見

2012年10月28日
おはようございます、夢椿です。

今日は、一日雨の予報。気温もあまり上がらないようです。


昨夜は、十三夜でしたね。

中秋の名月の日は、雨が降っていてお月見ができませんでしたが、昨日は晴れていたので、娘と一緒にお団子を作り、家族でお月見をしました。
どちらか一回しかお月見をしないと「片見月」といって、縁起が悪いとも言いますが、雨が降っていたものは仕方ありませんね。


ブログ85日目♪ お月見


十三夜は、旧暦9月13日の月で、満月というわけではありません。
偶然、飛行機雲と重なって見えていました。


ススキとお団子を飾りました。


ブログ85日目♪ お月見


十三夜は「栗名月」「豆名月」と呼ばれているので、栗ご飯を炊いてお供えしました。


ブログ85日目♪ お月見


そして、デザートにはモンブランをいただきました。


ブログ85日目♪ お月見


とても楽しい、美味しいお月見になりました。


月を愛で、季節のうつろいを感じる日本の伝統行事、大切にしていきたいと思います。
スポンサーリンク

同じカテゴリー(季節)の記事画像
カタツムリ?
今年のフウチソウ♪
マイマイガ!
ホテイアオイが♪
風鈴に癒されて♪
ヘブンリーブルー♪
同じカテゴリー(季節)の記事
 カタツムリ? (2014-07-22 15:00)
 今年のフウチソウ♪ (2014-07-21 15:21)
 マイマイガ! (2014-07-14 16:00)
 ホテイアオイが♪ (2014-06-21 21:40)
 風鈴に癒されて♪ (2014-06-19 14:00)
 ヘブンリーブルー♪ (2014-06-18 19:00)

Posted by 夢椿 at 07:55│Comments(0)季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。