フウチソウ♪

2013年08月13日
こんばんは、夢椿です。

今日もまた、暑い一日でした。
暑い中、高山に来てくださる皆様に感謝です。


昨日、フウチソウをいただいたので、私共音羽屋有楽町本店の玄関前に飾りました。








フウチソウは漢字で書くと「風知草」と書きます。
少しの風でも優しく揺れるところが、名前の由来でしょうか。

とても風情のある姿です。


イネ科の植物ということで、秋に黄金色に色づくところや、穂が出るところが、田んぼの稲と似ています。

多年草なので、翌年もまた芽が出てきますが、根が強くてよく張るので、すぐ鉢いっぱいになってしまいます。
とても生命力の強い植物です。


秋まで楽しめそうです。

お時間がありましたら、見にいらしてくださいね。




[夜間営業のお知らせ]


私共音羽屋有楽町本店では、夏の恒例夜間営業を、しております。

18日まで、夜9時まで開けておりますので、夕涼みがてら、おでかけくださいませ。



スポンサーリンク

同じカテゴリー(季節)の記事画像
カタツムリ?
今年のフウチソウ♪
マイマイガ!
ホテイアオイが♪
風鈴に癒されて♪
ヘブンリーブルー♪
同じカテゴリー(季節)の記事
 カタツムリ? (2014-07-22 15:00)
 今年のフウチソウ♪ (2014-07-21 15:21)
 マイマイガ! (2014-07-14 16:00)
 ホテイアオイが♪ (2014-06-21 21:40)
 風鈴に癒されて♪ (2014-06-19 14:00)
 ヘブンリーブルー♪ (2014-06-18 19:00)

Posted by 夢椿 at 21:36│Comments(0)季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。