タケノコをいただきました♪

2014年05月08日
こんばんは、夢椿です。

今日は良いお天気で暖かい日でしたが、風が強かったです。
夜になって雷が鳴り、今は嵐のように雨が降っています。


おかげ様で、我が家は今年、あちこちからタケノコをいただきました。

地域によって、育ちに差があるので、食べ終わった頃に、次が届くというありがたい状況で、しばらくの間美味しくいただかせていただいています。





気候が加減か、標高のせいなのか、高山には孟宗竹が生えず、タケノコは残念ながら、地元産はありません。

県内でも、南の方からいただいたり、同じ飛騨でも、神岡で採ってきたものをいただきました。

中には、とっても親切に、アク抜き用の米糠や鷹の爪まで一緒にくださる方もあり、至れり尽くせりです。


タケノコご飯や、煮物・お味噌汁など、何しても美味しくいただけます。

この季節の味を、ぜいたくにいただきました。
旬の物をいただくと、体がきれいになって、力をもらえる気がします。


くださった方に感謝です。
ごちそうさまでした。
スポンサーリンク

タグ :竹の子
同じカテゴリー(季節)の記事画像
カタツムリ?
今年のフウチソウ♪
マイマイガ!
ホテイアオイが♪
風鈴に癒されて♪
ヘブンリーブルー♪
同じカテゴリー(季節)の記事
 カタツムリ? (2014-07-22 15:00)
 今年のフウチソウ♪ (2014-07-21 15:21)
 マイマイガ! (2014-07-14 16:00)
 ホテイアオイが♪ (2014-06-21 21:40)
 風鈴に癒されて♪ (2014-06-19 14:00)
 ヘブンリーブルー♪ (2014-06-18 19:00)

Posted by 夢椿 at 22:22│Comments(0)季節
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。